2005年08月18日
ウィルスに感染した?
ふう~ 驚きました。 食事から帰ってくると 自分のPCがなぜか再起動している様子・・・・ もしかして、昨日ニュースでみた 新種のウィルス? がび~ん そんなあ~ 早速 パッチ当てたつもりだったのに ひとあし遅かったのか・・・
と思って 一旦終了して 立ち上げるとなんともないご様子。。。 う~ん。 違うみたい。 じゃあなぜ再起動していたんだと思ったら思い当たる点がひとつ、それは、あるソフトからクイックタイム形式に動画を出力させてから食事にでたのでした。
夕べも DVDビデオ形式で出力して帰ったのですが、朝、再起動させるのを忘れていました。おそらく、そのせいで動作が不安定になっていたと思われます。だって使っているソフトの説明書にもそうかいてあったので・・・使う前と使った後は再起動することをオススメしますってね。
動画の書き出しで、1時間ぐらいかかって 書き出したデータが1ファイルで常に2~3GBもの巨大なファイルなのでかなりPCが無理をしていると思われます。
ふう~ なんとかウィルス感染は回避できたということで 一安心です。(^_^;)
と思って 一旦終了して 立ち上げるとなんともないご様子。。。 う~ん。 違うみたい。 じゃあなぜ再起動していたんだと思ったら思い当たる点がひとつ、それは、あるソフトからクイックタイム形式に動画を出力させてから食事にでたのでした。
夕べも DVDビデオ形式で出力して帰ったのですが、朝、再起動させるのを忘れていました。おそらく、そのせいで動作が不安定になっていたと思われます。だって使っているソフトの説明書にもそうかいてあったので・・・使う前と使った後は再起動することをオススメしますってね。
動画の書き出しで、1時間ぐらいかかって 書き出したデータが1ファイルで常に2~3GBもの巨大なファイルなのでかなりPCが無理をしていると思われます。
ふう~ なんとかウィルス感染は回避できたということで 一安心です。(^_^;)
Posted by れん at 15:12